計画艦性能予想 Part1 ツェンカーの巡洋艦キラー

f:id:G4H4CK256:20211007214927p:plain

はじめに

そろそろ実装できる艦艇のネタ切れ感が否めないWorld of Warshipsですが、まだまだ魅力的な計画もいくつか残っています。それらが実装された場合の性能を予想してニチャア…しようというのがこの記事の意義です。

最初に紹介したいのは通称「ツェンカーの巡洋艦キラー」と呼ばれるこの艦艇です。

 

史実

ドイツ海軍提督ハンス・ツェンカーの手によって1928年に計画されたミニ巡洋戦艦のような艦艇です。ワシントン海軍軍縮条約のせいか、同時期にいろいろな国で似たような規模の艦艇が模索されているので氏もこれに乗っかったような感じなのでしょうか。
満載排水量はおよそ21000トン、30.5cm砲を搭載した上で34ノットを出すとあるので、ドイッチュラント級の完全上位互換のような船であると言えます。

史実での諸元

 基準排水量: 19192トン
 満載排水量: 21000トン
 全長: 206m
 全幅: 25m

 機関出力: 160000馬力
 最大速力: 34ノット

 主砲: 55口径30.5cm砲 連装4基
 副砲: 55口径15cm砲 3連装3基
 雷装: 533mm 3連装2基
 対空砲: 8.8cm高角砲 連装2基

 主装甲: 100mm
 艦首艦尾装甲: 80mm
 装甲甲板: 20 - 30mm

性能をWoWSに落とし込んでみる

見た目と主砲だけ見ると低ティア戦艦としても実装できそうですが、排水量や速力、装甲を踏まえると巡洋艦として扱ったほうが良いでしょう。Admiral Graf Speeの性能と比較するとティアはおそらく8あたりか。

さらに見ての通り対空が終わっているので、なにかしらのif改装を施す必要性があります。この場合、どのような対空砲を積むかについては同時期の艦艇であるYorckやAdmiral Graf Speeを参考に設定することに。

おおまかな内容は決まりそうなので、適当な性能をとりあえず書いてみます。

 

性能予想 ver. 0.5.0

German cruiser KM1928BC Tier VIII

Hit points – 49100. Plating - 27 mm. Fire Duration - 60 s.

Main battery - 4x2 305 mm. Firing range - 16.5 km.
Maximum HE shell damage – 3600. HE shell armor penetration - 76 mm. Chance to cause fire – 27%. HE initial velocity - 865 m/s.
Maximum AP shell damage - 9400. AP initial velocity - 865 m/s.
Reload time - 22 s. 180 degree turn time - 30.0 s. Maximum dispersion - 187 m. Sigma – 2.0.

Torpedo tubes - 2x3 533 mm. Maximum damage - 13700. Range - 6.0 km. Speed - 64 kt. Reload time - 90 s.  Launcher 180 degree turn time – 7.2 s. Torpedo detectability - 1.3 km.

Secondary Armament:
5x2 128.0 mm, range  - 7.6 km.
Maximum HE shell damage – 1500. Chance to cause fire – 7%. HE initial velocity - 900 m/s

AA defense: 5x2 128.0 mm., 37 mm

Maximum speed - 34.0 kt. Turning circle radius - 760 m. Rudder shift time – 12.5 s. Surface detectability – 15.5 km. Air detectability – 8.2 km. Detectability after firing main guns in smoke  – 11.3 km.

Available consumables:
1 slot - Fast Damage Control Party (Duration time 10 s; Reload time 40 s; Charges 4)
2 slot - Hydroacoustic Search (Duration time 100 s; Torpedo detection range 4 km; Ship detection range 6 km; Reload time 120 s; Charges 3)
3 slot - Repair Party
4 slot - Engine Boost (duration time - 180 s; maximum speed +15%; reload time - 90 s; Charges - 3)
5 slot - Fighter

性能予想 ver. 0.5.0の解説

既存のドイツ艦艇の特徴をごったまぜした大型巡洋艦のような性能になった気がします。

- 生存性
満載排水量からHPを計算して49000程度に。回帰式は巡洋艦のものを使用しています。大型巡洋艦の回帰式を使用することも考えましたが、そうした場合42100となりHipperにすら負ける値になるのでボツになりました。その代わりに火災時間を大型巡洋艦仕様の60秒に設定することで差別化を図りました。

- 主砲
射程はドイツ巡洋艦としては短めに設定し、砲弾はBrandenburgやOdinの使用している砲弾と同一のものにしています。装填時間や精度に関してはウンチーコングレスことCongresshitを参考にしているので特に問題はないでしょう。

- 対空
問題だった対空。どうしても長距離対空が欲しかったので、残念ながら特徴的だった15cm砲(と8.8cm砲)をすべて撤去し、Gneisenau等が持っている12.8cm両用砲を装備させました。詳細な性能については後述。

- 消耗品
ここでWG節を再現してみました。応急工作班はドイツ戦艦第二ツリーのもつ高速有限のものにし、さらにWeimarと同様優遇付きエンジンブーストを搭載しました。その代わりDFAAは使えないようにしています。

性能予想の最難関

ここまで対空について決めなかったのには理由があります。めんどくさいからです。特に継続ダメージに関しては同じ門数でもWGの気まぐれによって変わってくるのです(BismarckとTirpitzの長距離対空その顕著な例)が、もうめんどくさいのである程度妥協したほうがいいまであります。

- 長距離対空
さきほど解説で書いたように、長距離対空はGnisenauの両用砲(128 mm/60 KM 40)を5基採用しています。ただ、既存の艦艇で同じ基数を積んだのがいないのでここは計算するしかありません。SiegfriedやOdinのそれから計算するとエリアダメージがだいたい21ぐらいになるので、DPSは74前後にはなるでしょう。

- 中距離対空
HipperやEugenとの差別化のために37 mm Flak M/42に変更。Prinz Heinrichと同じ門数にして、ティア8相当に数値を弄ればそれっぽくなるのではないでしょうか。(手抜き)

- 短距離対空
正直機銃をつめるスペースがあんまりなさそうなので今回は省略します。あった場合はたぶん20mmをいくつか載せると思います。

 

艦名予想

史実でのドイツ艦の命名規則に従えば人名が一番無難であるように思われます。個人的にはAdmiral Zenker(アドミラル・ツェンカー)を推していきたいところですが、World of Warshipsでは全く違う名前になるでしょう。理由はよくわかりませんがWoWSのドイツ巡洋戦艦勢は同国の海防戦艦から名前を取られているので、Beowulf(ベーオウルフ)だとかHeimdall(ヘイムダル)だとかそんな感じになるんじゃないでしょうか。

 

見た目

1945年前後の姿を想定しています。WGのことですから、艦首はアトランティック・バウになり上部構造物もさらに近代化されたものになっているでしょう。想像イラストを描くつもりだったのですが、そこまで精神的余裕がなかったので今回は残念ながらナシです。Prinz Heinrichっぽい見た目だと思ってもらえればいいんじゃないでしょうか。

 

最終性能

ついに完成したものを以下に載せてこの記事の〆とします。

German cruiser Heimdall, Tier VIII:

A small battlecruiser project that was designed in 1928 by Admiral Zenker. 

The ship is armed with eight 305-mm guns in four double turrets. The ship has decent HP, the distinctive "Fast Damage Control Party" consumable and improved "Engine Boost" consumable. On the contrary, its AA is below average for its tier.

Hit points – 49100. Plating - 27 mm. Fire Duration - 60 s.

Main battery - 4x2 305 mm. Firing range - 16.5 km.
Maximum HE shell damage – 3600. HE shell armor penetration - 76 mm. Chance to cause fire – 27%. HE initial velocity - 865 m/s.
Maximum AP shell damage - 9400. AP initial velocity - 865 m/s.
Reload time - 22 s. 180 degree turn time - 30.0 s. Maximum dispersion - 187 m. Sigma – 2.0.

Torpedo tubes - 2x3 533 mm. Maximum damage - 13700. Range - 6.0 km. Speed - 64 kt. Reload time - 90 s.  Launcher 180 degree turn time – 7.2 s. Torpedo detectability - 1.3 km.

Secondary Armament:
5x2 128.0 mm, range  - 7.6 km.
Maximum HE shell damage – 1500. Chance to cause fire – 7%. HE initial velocity - 900 m/s

AA defense: 5x2 128.0 mm., 12x1 37.0 mm.
AA defense mid-range: continuous damage per second - 186, hit probability - 90 %, action zone - 3.5 km;
AA defense long-range: continuous damage per second - 74, hit probability - 90 %, action zone - 6.0 km;
Number of explosions in a salvo - 4, damage within an explosion - 1470, action zone 3.5 - 6.0 km.

Maximum speed - 34.0 kt. Turning circle radius - 760 m. Rudder shift time – 12.5 s. Surface detectability – 15.5 km. Air detectability – 8.2 km. Detectability after firing main guns in smoke  – 11.3 km.

Available consumables:
1 slot - Fast Damage Control Party (Duration time 10 s; Reload time 40 s; Charges 4)
2 slot - Hydroacoustic Search (Duration time 100 s; Torpedo detection range 4 km; Ship detection range 6 km; Reload time 120 s; Charges 3)
3 slot - Repair Party
4 slot - Engine Boost (duration time - 180 s; maximum speed +15%; reload time - 90 s; Charges - 3)
5 slot - Fighter

Please note that all information in this article is my imagination.