6インチ砲大全

くそげには口径15cmクラスの砲弾が星の数ほど実装されていて、齢20のヨボヨボ脳味噌でその全てを覚えるのは非常にきつい。ということで簡単な備忘録を作ってみた。

なお消費クレジットの違いとかHE弾のクルップ値とかこまかいことについてはここでは考慮しないものとする。面倒だし。

 

 

 

 

◆日本◆

155 mm HE Type 0, AP Type 91 

通称最上砲。日本巡洋艦としては例外的に火災発生率が冷遇されているが、優秀なアルファダメージと弾道を備える。他よりも僅かに口径が大きいおかげでIFHEを搭載すれば米戦の38mm装甲も抜ける。APは没個性。

HE: 2600dmg(10%) 重量 55.87kg, 初速 925m/s, 抗力係数 0.335, 貫通力 31mm
AP: 3300dmg, 重量 55.87kg, 初速 925m/s, 抗力係数 0.335, クルップ値2429, 信管作動時間0.01s (25mm), 跳優無

使用艦艇

最上(HE/AP)、大和系列(HE)、雄物(AP)

 

155 mm HE Type 0

こっちも最上砲…と思いきや微妙に違う。ティア7になったためHEの貫通力とアルファダメージが低下している。それでもやっぱり口径のおかげで同ティア戦艦の非装甲部位を叩けるし、IFHEを積めば32mmだって余裕。インチキ。

HE: 2450dmg(10%) 重量 55.87kg, 初速 925m/s, 抗力係数 0.335, 貫通力 26mm

使用艦艇

雄物(HE)

 

152 mm HE Type 0

三笠の副砲弾。152mm砲のくせにHEのアルファダメージが3000と頭のおかしい値に設定されている。弾道は終わっている模様(初速701の抗力0.69)。

HE: 3000dmg(10%) 重量 45.4kg, 初速 701m/s, 抗力係数 0.6898, 貫通力 25mm

使用艦艇

三笠

 

152 mm HE Type 4, AP Type 4

筑摩の主砲弾。なんか書くことあるんですか?

HE: 2500dmg(13%) 重量 45.4kg, 初速 825m/s, 抗力係数0.3693, 貫通力 25mm
AP: 2900dmg, 重量 45.4kg, 初速 825m/s, 抗力係数0.3693, クルップ値,1450 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

筑摩

 

152 mm HE Type 4, AP Type 4

筑摩砲の微強化版。ティア3ならともかくティア5~6艦艇の主砲弾としては弾道があまりにもカス(球磨砲より僅かにひどいレベル)。なおHE弾自体の威力は高いので当たれば強い。当たればね。

HE: 2600dmg(13%) 重量 45.4kg, 初速 850m/s, 抗力係数0.3562, 貫通力 25mm
AP: 2900dmg, 重量 45.4kg, 初速 850m/s, 抗力係数0.3562, クルップ値, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

阿賀野、矢矧、五ヶ瀬

 

 

150 mm HE Type0*, AP Type 0 

此度実装される日本軽巡ツリー(笑)の高ティア勢が持ち込んでくる砲弾。威力自体は悪くないし初速も抗力係数も優秀なのに重量が軽くて遠距離でダレるタイプ。最上砲の完全下位互換。

HE: 2500dmg( 10%) 重量 41kg, 初速 930m/s, 抗力係数0.278, 貫通力 30mm
AP: 2850dmg, 重量 41kg, 初速 930m/s, 抗力係数0.278, クルップ値2400, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

淀(HE/AP)、高梁名人(AP)、四万十(AP)

 

 

150 mm HE Type 0

ティア8と9の日本ツリー軽巡が持っているHE弾。Type0*よりもさらにダメージが下がっているのが特徴。

HE: 2350dmg( 10%) 重量 41kg, 初速 930m/s, 抗力係数0.278, 貫通力 30mm

使用艦艇

高梁、四万十

 

 

150 mm HE Type0, P.Spr.Gr. L/3.7 mod.1  

晴風II(はいふりコラボ艦)のみが所持している砲弾。その正体はカスタムされたドイツ150mmで、HE弾のダメージが2500に上昇している(貫通力は低下)。そのくせAP弾はドイツの優遇を受けたままなのでズルい。まあ3門しかないけど。

HE: 2500dmg( %) 重量 45.5kg, 初速 875m/s, 抗力係数0.29, 貫通力 25mm
AP: 3900dmg, 重量 45.5kg, 初速 875m/s, 抗力係数0.29, クルップ値2300, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

HSF 晴風 II

 

 

アメリカ◆

152 mm HE Mk39, AP 130lb Mk35

高ティアツリー米軽巡の主砲弾。弾道があまりにもカス過ぎて自分には合わなかった。どっかの(笑)と違って投射量があるので許されている

HE: 2200dmg( 12%) 重量 47.6kg, 初速 812m/s, 抗力係数0.3, 貫通力 30mm
AP: 3200dmg, 重量 59kg, 初速 762m/s, 抗力係数0.3225, クルップ値2692, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Worcester(HE/AP), Seattle(HE/AP), Cleveland(HE)

 

 

152 mm HE Mk39 mod.12, AP 130lb Mk35 mod.12

Vallejo専用砲弾。Worcester等よりも抗力係数が著しく低く設定されているおかげで遠距離戦にもなんなく対応。6インチ砲最強格のうちの1つ。

HE: 2200dmg(12%) 重量 47.6kg, 初速 812m/s, 抗力係数0.2, 貫通力 30mm
AP: 3200dmg, 重量 59kg, 初速 762m/s, 抗力係数0.21, クルップ値2000, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Vallejo

 

 

152 mm HE/HC Mk34, AP Mk35

中ティアツリー米軽巡の主砲弾。一見高ティアと同一のものにもみえるが、Mk34はMk39よりも速度減衰しやすい。AP弾も貫通力が違う。

HE: 2200dmg(12%) 重量 47.6kg, 初速 812m/s, 抗力係数0.339, 貫通力 25mm
AP: 3200dmg, 重量 59kg, 初速 762m/s, 抗力係数0.322, クルップ値2445, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Cleveland(AP), AL Montpelier (AP), Helena(HE/AP), Boise(HE/AP), Dallas(HE/AP)

 

152 mm HE/HC Mk34

AL Montpelierのみが所持するHE弾。Mk34だが貫通力が30mmに増えている。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 47.6kg, 初速 812m/s, 抗力係数0.339, 貫通力 30mm

使用艦艇

AL Montpelier(HE)

 

 

152 mm HE/HC Mk34 mod.1, AP/SC Mk28 mod.5

Omaha系列の主砲弾でHE、APともに初速914m/sと米巡らしくない速さ。今までMarblehead教狂信者の思考回路がまるで理解できなかったが、この知識を得た今なら少しはわかる気がする。乗らないけどね。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 47.7kg, 初速 914m/s, 抗力係数0.315, 貫通力 25mm
AP: 3100dmg, 重量 47.6kg, 初速 914m/s, 抗力係数0.3164, クルップ値1772, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Omaha, Marblehead, Marblehead Lima, Phoenix

 

 

152 mm HE 105 lb, AP 105 lb

低ティア米巡が使用している砲弾。

HE: 2100dmg( 7%) 重量 47.7kg, 初速 853m/s, 抗力係数0.4036, 貫通力 25mm
AP: 3000dmg, 重量 47.7kg, 初速 853m/s, 抗力係数0.4036, クルップ値1830, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Phoenix, St. Louis, Chester, Charleston, Albany

 

 

152 mm HE/HC Mk34T

ティア1唯一の152mm砲。他のティア1と同様だいぶ前から威力が減らされている。どうして…

HE: 1100dmg(12%) 重量 47.6kg, 初速 853m/s, 抗力係数0.315, 貫通力 25mm

使用艦艇

Erie

 

 

◆イギリス◆

152 mm AP Mk V

高ティア英軽巡が所持しているAP弾。従来のもの(Mk IV)よりも初速が減っているが重量が15%ぐらい増えている。跳弾優遇持ち。

AP: 3200dmg, 重量 58.85kg, 初速 768m/s, 抗力係数0.3475, クルップ値2692, 信管作動時間0.005s (12mm), 跳優有

使用艦艇

Tiger’59, Neptune, Minotaur

 

 

152 mm AP Mk V

Edgar砲とでも名付けるか。Minotaurあたりとなんも違わないと思っていたが、ツリー英軽巡の持つ信管作動装甲厚の優遇がないという衝撃の事実が判明し別種扱いと相成った。

AP: 3200dmg, 重量 58.85kg, 初速 768m/s, 抗力係数0.3475, クルップ値2692, 信管作動時間0.005s (25mm), 跳優有

使用艦艇

Edgar

 

 

152 mm AP 6crh Mk IV

ティア6から続く由緒正しい(?)ツリー英軽巡砲。

AP: 3100dmg, 重量 50.8kg, 初速 841m/s, 抗力係数0.3297, クルップ値2609, 信管作動時間0.005s (12mm), 跳優有

使用艦艇

Plymouth, Edinburgh, Fiji, Leander

 

 

152 mm AP 6crh Mk IV

上と全く同じ名前だが信管周りのパラメータと跳弾優遇が通常仕様になった砲弾。

AP: 3100dmg, 重量 50.8kg, 初速 841m/s, 抗力係数0.3297, クルップ値2609, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Belfast, Belfast’43

 

 

152 mm HE 6crh Mk IV

英巡としてはレアなHE弾、なのだが火災率とダメージ両方で僅かに冷遇が入っている。このHE弾で数多のプレイヤーが引退に追い込まれたとの噂。

HE: 2100dmg( 9%) 重量 50.8kg, 初速 841m/s, 抗力係数0.3297, 貫通力 25mm

使用艦艇

Belfast

 

 

152 mm HE 6crh Mk IV mod.1

Belfast'43のみが持っている謎の砲弾でこっちはmod.1とついただけでダメージの優遇が入った(ついでに貫通力も30mmに)。無印のほうにもくれ

HE: 2450dmg( 9%) 重量 50.8kg, 初速 841m/s, 抗力係数0.3297, 貫通力 30mm

使用艦艇

Belfast'43

 

 

152 mm HE Mk V

主にイギリス巡洋戦艦に採用されている副砲弾。

HE: 2150dmg( 9%) 重量 50.8kg, 初速 885m/s, 抗力係数0.3623, 貫通力 25mm

使用艦艇

St. Vincent, Duncan, Hawke, Rooke, Nelson, Collingwood

 

 

152 mm HE 4crh

中ティアイギリス戦艦に採用されている副砲弾。あれっ…この性能…重量以外Omaha砲と同じ…??????

HE: 2200dmg( 12%) 重量 45.3kg, 初速 914m/s, 抗力係数0.315, 貫通力 25mm

使用艦艇

Agincourt, Iron Duke, Warspite, Tiger

 

 

152 mm AP 4crh SC

Emerald専用砲弾。こちらもOmaha系列と同様初速がとんでもなくはやい。この時期の巡洋艦砲は似たような性格なのだろうか。

AP: 3000dmg, 重量 45.36kg, 初速 936m/s, 抗力係数0.3786, クルップ値2045, 信管作動時間0.004s (12mm), 跳優有

使用艦艇

Emerald

 

 

152 mm AP 4crh

Emerald砲と比べて初速等が落ちている。特に言うことはなし。

AP: 2900dmg, 重量 45.36kg, 初速 853m/s, 抗力係数0.4194, クルップ値2045, 信管作動時間0.004s (12mm), 跳優有

使用艦艇

Danae, Caledon

 

 

152 mm AP 100lb

Weymouth砲。

AP: 2800dmg, 重量 45.36kg, 初速 773m/s, 抗力係数0.4461, クルップ値2152, 信管作動時間0.004s (12mm), 跳優有

使用艦艇

Weymouth

 

 

◆ドイツ◆

150 mm P.Spr.Gr. L/3.7 Ausf. C

ElbingのAP弾。口径15cmの癖に20cm砲クラスの弾道特性と貫通力を持つWoWS屈指のインチキ。それでいて跳弾優遇もあるので軽巡はしめやかに爆発四散。ありとあらゆる性能パラメータの数値が狂っている。

AP: 4100dmg, 重量 51kg, 初速 960m/s, 抗力係数0.23651, クルップ2950, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優有

使用艦艇

Elbing

 

 

150 mm Spr.Gr. L/4.4 Kz. Ausf B, P.Spr.Gr. L/3.7 Ausf. B

Felix Schlutzの主砲弾。AP弾はElbingほどではないもののかなり良い貫通力と弾道を持っている。HE弾はドイツの標準的なものよりも性能が高く、特に火災率は12%あるので下手したら煽られる。

HE: 1800dmg( 12%) 重量 51kg, 初速 960m/s, 抗力係数0.23651, 貫通力 38mm
AP: 3700dmg, 重量 41kg, 初速 960m/s, 抗力係数0.2, クルップ値2600, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優有

使用艦艇

Elbing(HE), Felix Schlutz(HE/AP)

 

 

150 mm Spr.Gr. Ausf B, P.Spr.Gr. Ausf. B

Good Job MaerkerとZ-31の主砲弾。いかんせん上位ティアのやつらのAP弾が尖りすぎているせいでこちらは影が薄い。

HE: 1800dmg( 12%) 重量 51kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.25, 貫通力 38mm
AP: 3700dmg, 重量 51kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.25, クルップ値1933, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優有

使用艦艇

Gustav Julius Maerker, Z-31

 

 

150 mm Spr.Gr. , P.Spr.Gr. 

中ティアドイツ駆逐艦の15cm砲。どういうわけかドイツ特有のHE弾ダメージ冷遇が存在しない貴重な存在。ちなみに当初のElbingツリーも冷遇がないのが特徴だったが強すぎたのか中途半端に冷遇された。だった気がする。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 45.3kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.3059, 貫通力 38mm
AP: 3700dmg, 重量 45.3kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.3059, クルップ値1933, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Gaede(HE/AP), Z-39(HE/AP), K. Schönberg(AP)

 

 

150 mm Spr.Gr.

K. SchönbergのHE弾。上のと同じ名前だがこちらはElbingツリー同様中途半端な冷遇をもらっている。

HE: 1750dmg( 11%) 重量 45.3kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.3059, 貫通力 38mm

使用艦艇

K. Schönberg

 

 

150 mm Spr.Gr. L/4.4 Kz. Ausf B, P.Spr.Gr. L/3.7 Ausf. B

Felix Schlutzの主砲弾と全く同じ名前だが、こちらはMainz砲。後述するKönigsberg砲よりも抗力係数が下げられているおかげで遠距離になってもダレにくくなっているのが最大の特徴。地味にクルップ値も上がっておりAP貫通力もまともに。

HE: 1700dmg( 8%) 重量 45.5kg, 初速 960m/s, 抗力係数0.29, 貫通力 38mm
AP: 3900dmg, 重量 45.5kg, 初速 960m/s, 抗力係数0.29, クルップ値2300, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Mainz

 

 

150 mm Spr.Gr. L/4.4 Kz., P.Spr.Gr. L/3.7 

Königsbergの主砲弾。初速は960m/sと非常に速いのだが遠距離はゆっくりになってしまう。高初速=レーザービーム ではないことを示す非常に良い例の1つである

HE: 1700dmg( 8%) 重量 45.5kg, 初速 960m/s, 抗力係数0.3307, 貫通力 38mm
AP: 3900dmg, 重量 45.5kg, 初速 960m/s, 抗力係数0.3307, クルップ値1862, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Königsberg, Nürnberg, Leipzig, Odin, A. Schröder

 

 

150 mm Spr.Gr. L/4.5, P.Spr.Gr. L/3.8 

Münchenの主砲弾。珍しくこいつだけドイツ戦艦の副砲を主砲として使っていて、Königsberg砲よりも初速等が落ちている。

HE: 1700dmg( 8%) 重量 45.3kg, 初速 875m/s, 抗力係数0.33, 貫通力 38mm
AP: 3900dmg, 重量 45.5kg, 初速 875m/s, 抗力係数0.33, クルップ値2300, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

München

 

 

150 mm Spr.Gr. L/4.5 

ドイツ戦艦に広く使用されている副砲弾。München砲とほぼ同じなので一緒くたにしてもよかったが折角なので独自のものとして扱うものとする。

HE: 1700dmg( 8%) 重量 45.3kg, 初速 875m/s, 抗力係数0.33, 貫通力 38mm

使用艦艇

Großer Kurfürst, Prußen, Pommern, Friedrich der Große, Bismarck, Tirpitz, Bismarck, Brandenburg, Schrnhorst, Gneisenau, Prinz Eitel Friedrich, Schlieffen, Prinz Rupprecht, Zieten, Room, Admiral Graf Spee, Graf Zeppelin, Erich Löwenhardt

 

 

150 mm HE K Gr 18, P.Spr.Gr. L/3.7 

Karlsruheの主砲弾。

HE: 1800dmg( 10%) 重量 45.3kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.4074, 貫通力 38mm
AP: 3700dmg, 重量 45kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.4145, クルップ値1925, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Karlsruhe

 

 

150 mm HE K Gr 18

ドイツ旧式戦艦勢が使用している副砲弾。Karlsruheの主砲弾とほぼ同じ性能なので(ry

HE: 1800dmg( 10%) 重量 45.3kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.4074, 貫通力 38mm

使用艦艇

Anhalt, Prinz Heinrich, Mackenzen, Derfflinger, Moltke, Von der Tann, Bayern, König, Kaiser, Nassau, König Albert

 

 

ソ連

OFU-35M

Chapayevのみが所持しているHE弾。なんの変哲もないソ連152mmだがこいつだけ名前が違う。恐らく軽巡刷新時の影響だろうか。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 55kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.321, 貫通力 30mm

使用艦艇

Chapayev

 

 

OFU-35, AP-35

ソ連軽巡の152mm砲。初速もさることながら砲弾重量、抗力係数ともに優秀な値を持つWoWS屈指の高性能砲弾。真のロシアンバイアスはこいつかもしれない

HE: 2200dmg( 12%) 重量 55kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.321, 貫通力 30mm
AP: 3300dmg, 重量 55kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.321, クルップ値2216, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Mikhail Kutuzov, Chapayev(AP), Ochakov, Lazo(AP), Shchors(AP), Budyonny(AP)

 

OFU-35

上記のHE貫通力が25mmなだけ版。高ティアソ連戦艦が副砲弾として地味に使っている。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 55kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.321, 貫通力 25mm

使用艦艇

Lazo, Shchors, Budyonny, Sovetsky Soyuz, AL Sovestkaya Russia, Vladivostok, Sinop, Lenin, Kronshtadt

 

 

152 mm HE B-30 Model 1931, AP B-30 Model 1931

Kotovskyのみが使用している主砲弾。OFU-35やAP-35よりも軽量でありダメージそのものは低いが、抗力係数が抑えられているので遠距離ではこちらのほうがはやいという強みがある。

HE: 2150dmg( 12%) 重量 51.5kg, 初速 880m/s, 抗力係数0.2488, 貫通力 25mm
AP: 3150dmg, 重量 51.5kg, 初速 880m/s, 抗力係数0.2488, クルップ値2300, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Kotovsky

 

 

152 mm HE/HC Mk34 mod.1, AP/SC Mk27 mod.8

Murmanskの主砲弾。Omahaのものと全く同じ…といいたいところだが、こちらのAP弾クルップ値が高く設定されているというロシアンバイアスな違いがある。どのくらい違うかはわからんけど結構なもののはず。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 47.7kg, 初速 914m/s, 抗力係数0.315, 貫通力 25mm
AP: 3100dmg, 重量 47.7kg, 初速 914m/s, 抗力係数0.315, クルップ2692, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Murmansk

 

 

152 mm HE Model 1907

Sinopの副砲のうち単装砲にのみ採用されている激レア主砲弾。なぜこいつだけこの砲弾なのかはよくわからん。他にもあっただろうか。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 47.3kg, 初速 823m/s, 抗力係数0.5236, 貫通力 25mm

使用艦艇

Sinop

 

 

152 mm HE 109lb, AP 91lb

低ティアソ連巡洋艦に搭載されている主砲弾。

HE: 2100dmg( 8%) 重量 49.76kg, 初速 753m/s, 抗力係数0.4468, 貫通力 25mm
AP: 2700dmg, 重量 41.4kg, 初速 792.5m/s, 抗力係数0.51, クルップ値1445, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Diana, Diana Lima, Avrora, AL Avrora, Bogatyr, Oleg, Varyag

 

 

150 mm Spr.Gr. L/4.4 Kz., P.Spr.Gr. L/3.7 

Makarovの主砲弾。ドイツツリー軽巡勢の150mmと全く同一の性能。(激ウマギャグ)

HE: 1700dmg( 8%) 重量 45.3kg, 初速 875m/s, 抗力係数0.33, 貫通力 38mm
AP: 3900dmg, 重量 45.5kg, 初速 875m/s, 抗力係数0.33, クルップ値2300, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Admiral Makarov

 

 

◆イタリア◆

152 mm proiettili CS 1926 

SAP副砲用の砲弾。これを持っている船はだいたい強いとされている。

SAP: 3850dmg, 重量 44.3kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.3246, 貫通力42.3mm

使用艦艇

Giuseppe Verdi, Napoli

 

 

152 mm proiettili CS 1926, proiettlli AP 1926 

ティア4~5ツリー軽巡が使用している砲弾。SAPはVerdiやNapoliよりも跳弾しやすいというのが主な違い。あいつらがインチキなだけでは…

SAP: 3850dmg, 重量 44.3kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.3246, 貫通力42.3mm
AP: 3000dmg, 重量 47.5kg, 初速 850m/s, 抗力係数0.3381, クルップ値2142, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Giussano, Montecuccoli

 

152 mm proiettili HE

高ティアイタリア戦艦用の副砲。巡洋艦勢のそれよりも爆風ダメージが高く、いくら撃ち込んでも費用が掛からないという金欠に優しい仕様が存在する。

HE: 2100dmg( 7%) 重量 44.3kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.3246, 貫通力 25mm

使用艦艇

Cristofolo Colombo, Lepanto, Marco Polo, Vittorio Veneto, Roma, Franchesco Caracciolo

 

 

152 mm proiettili HE, proiettlli AP 

Abruzziだけが使用している主砲弾。ダメージがしょぼい。そして撃つのがタダじゃない。名前は同じなのに。

HE: 2100dmg(7%) 重量 44.3kg, 初速 995m/s, 抗力係数0.3253, 貫通力 25mm
AP: 3100dmg, 重量 50kg, 初速 910m/s, 抗力係数0.3325, クルップ値2140, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Duca degli Abruzzi

 

 

152 mm proiettili HE, proiettlli AP 

d'Aostaだけが使用している主砲弾。Abruzziのものと比べて初速等ちょこちょこ性能が違うのだが相変わらずダメージがしょぼい。そして撃つのがタダじゃない。名前は同じなのに。

HE: 2100dmg(7%) 重量 44.3kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.3246, 貫通力 25mm
AP: 3100dmg, 重量 50kg, 初速 1000m/s, 抗力係数0.3256, クルップ値2142, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Duca d'Aosta

 

 

150 mm CS K Gr 18, P.Spr.Gr. L/3.7 

Tarantoの主砲弾。元ドイツ艦なだけあってその性能もKarlsruheからパクっている(ちゃんとSAPだけど)。

SAP: 3550dmg 重量 45.3kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.4074, 貫通力 41.8mm
AP: 3700dmg, 重量 45kg, 初速 835m/s, 抗力係数0.4145, クルップ値1925, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Taranto

 

 

◆フランス◆

155 mm HE OEA Mle 1920, AP OEFA Mle 1920 

日本以外では珍しい155mm砲。といっても採用事例が低ティアだったり副砲だったりする。装填時間次第では高ティアでも通用しそうな性能なのでWGさんがんばってください。

HE: 2200dmg( 11%) 重量 59kg, 初速 870m/s, 抗力係数0.3401, 貫通力 25mm
AP: 3300dmg, 重量 56.5kg, 初速 870m/s, 抗力係数0.3401, クルップ値2214, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Duguay-Trouin(HE/AP)、Toulon(HE)、Bearn(HE)

 

 

152 mm HE OEA Mle 1937, AP OEfK Mle 1937 

下はティア5、上はティア11まで実に幅広く使用されている砲弾。主に低ティアは巡洋艦が、高ティアは戦艦がこれを採用。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 55kg, 初速 870m/s, 抗力係数0.3401, 貫通力 25mm
AP: 3300dmg, 重量 57.1kg, 初速 870m/s, 抗力係数0.3226, クルップ値2225, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Patrie, Republique, Bourgogne, Alsace, Jean Bart, Richelieu, Gascogne, Champagne, Flandre, Bayard, La Galissoniere, De Grasse, Emile Bertin

 

152 mm AP OEf Mle 1931

Emile Bertinの初期AP弾クルップ値が低め。

AP: 3200dmg, 重量 56kg, 初速 870m/s, 抗力係数0.3226, クルップ値2184, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Emile Bertin

 

 

◆オランダ◆

152 mm HE Brisantgranaat, AP Pantsergranaat 

ティア6以降のツリーオランダ軽巡が使用している主砲弾。最近実装されたものの割には常識的な性能をしている。というか空襲が本体すぎて影が薄い。

HE: 2200dmg( 11%) 重量 46kg, 初速 900m/s, 抗力係数0.2841, 貫通力 25mm
AP: 3000dmg, 重量 46.7kg, 初速 900m/s, 抗力係数0.2884, クルップ値2200, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Kijkduin(HE/AP), Eendracht(HE/AP), De Zeven Provincien(AP)

 

152 mm HE Brisantgranaat

De Zeven Provincienのみが所持しているHE弾。ティア8ということで貫通力が30mmになっているがその代わりになぜかアルファダメージが下がっている

HE: 2150dmg( 11%) 重量 46kg, 初速 900m/s, 抗力係数0.2841, 貫通力 30mm

使用艦艇

De Zeven Provincien

 

150 mm HE Brisantgranaat, AP Pantsergranaat 

主にティア5以前のツリーオランダ軽巡が使用している主砲弾。なんと上述の152mm砲弾と基本的なパラメータがほぼ同じであり、交戦距離の短さも相まって非常に使い勝手が良く、対面する低ティア巡洋艦のVPをスパスパ抜ける。

HE: 2150dmg( 11%) 重量 46kg, 初速 900m/s, 抗力係数0.2841, 貫通力 25mm
AP: 3000dmg, 重量 46.7kg, 初速 900m/s, 抗力係数0.2884, クルップ値2200, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Java(HE/AP), De Ruyter(HE/AP), Celebes(HE/AP), Tromp(AP)

 

150 mm HE Brisantgranaat

Trompが持っている↑の30mm貫通可能なバージョン。普通に初速高いし駆逐砲としては優秀なんじゃないだろうか。知らんけど。

HE: 2150dmg( 11%) 重量 46kg, 初速 900m/s, 抗力係数0.2841, 貫通力 30mm

使用艦艇

Tromp

 

 

◆パンヨーロッパ◆

152 mm HE M1942, AP M1942

通称Ragnar砲。実はオランダ勢の152 mm/150 mmとほぼ同じ性能。こいつらはほぼ家族みたいなもん

HE: 2150dmg( 11%) 重量 46kg, 初速 900m/s, 抗力係数0.2841, 貫通力 30mm
AP: 3000dmg, 重量 46.7kg, 初速 900m/s, 抗力係数0.2884, クルップ値2200, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Ragnar

 

150 mm HE 100 lb

最強戦艦ことViribus Unitisの副砲弾。こいつが放たれている機会はそうそうないのでよくわからない。副砲射程に入る前に敵を悉く沈めてるので。

HE: 2200dmg( 11%) 重量 45.5kg, 初速 880m/s, 抗力係数0.3577, 貫通力 25mm

使用艦艇

Viribus Unitis

 

 

◆パンアジア◆

152 mm OFU-35, AP B-35

ソ連巡洋艦の152mm砲。以上。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 55kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.321, 貫通力 25mm
AP: 3300dmg, 重量 55kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.321, クルップ値2216, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Huang He(HE/AP), Irian(AP), Sun Yat-Sen(HE)

 

152 mm OFU-35

↑の30mm貫通可能バージョン。以上。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 55kg, 初速 950m/s, 抗力係数0.321, 貫通力 30mm

使用艦艇

Irian(HE)

 

152 mm HE 6crh Mk IV, AP 6crh Mk IV

無印Belfastの主砲弾と同じ。

HE: 2100dmg( 9%) 重量 50.8kg, 初速 841m/s, 抗力係数0.3297, 貫通力 25mm
AP: 3100dmg, 重量 50.8kg, 初速 841m/s, 抗力係数0.3297, クルップ値2609, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Chung King

 

 

◆英国連邦◆

152 mm HE 6crh Mk IV, AP 6crh Mk IV

無印Belfastの主砲弾と同じ。

HE: 2100dmg( 9%) 重量 50.8kg, 初速 841m/s, 抗力係数0.3297, 貫通力 25mm
AP: 3100dmg, 重量 50.8kg, 初速 841m/s, 抗力係数0.3297, クルップ値2609, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Perth

 

 

152 mm AP 6crh Mk IV

この名前を出すのも何回目だろう

英巡AP特有の跳弾優遇を持っているほか、初速および砲弾重量の上昇により貫通力と弾道がソ連152mmにちょっと劣るレベルにまで改善されているという特徴を持っている。でも肝心の艦艇そのものは微妙枠らしい。マジで…?

AP: 3300dmg, 重量 57.1kg, 初速 870m/s, 抗力係数0.3226, クルップ値2609, 信管作動時間0.005s (12mm), 跳優

使用艦艇

Mysore

 

 

◆パンアメリカ◆

152 mm HE 4 CRH

Rio de Janeiroの副砲弾。性能はイギリスの152 mm HE 4crhと同じ。違うのは名前と国籍だけ。

HE: 2200dmg( 12%) 重量 45.3kg, 初速 914m/s, 抗力係数0.315, 貫通力 25mm

使用艦艇

Rio de Janeiro

 

 

152 mm HE/HC Mk34, AP Mk35

Boise砲。以上。

HE: 2200dmg(12%) 重量 47.6kg, 初速 812m/s, 抗力係数0.339, 貫通力 25mm
AP: 3200dmg, 重量 59kg, 初速 762m/s, 抗力係数0.322, クルップ値2445, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Nueve de Julio

 

 

152 mm HE 105 lb, AP 105 lb

Albany砲。以上。

HE: 2100dmg( 7%) 重量 47.7kg, 初速 853m/s, 抗力係数0.4036, 貫通力 25mm
AP: 3000dmg, 重量 47.7kg, 初速 853m/s, 抗力係数0.4036, クルップ値1830, 信管作動時間0.025s (25mm), 跳優無

使用艦艇

Almirante Abreau

 

 

◆まとめ◆

152mmHEは2200dmgの12%がデフォ

 

日本: 大正義155mm 152mmは弾道が雑魚 150mmは存在意義のない雑魚

アメリカ: Vallejo砲は減速しにくい 低ティアは初速が高い

イギリス: 跳弾優遇持ちがち 戦艦や重巡と比べるとHEはそこまでじゃない

ドイツ: 多様性の塊 覚えてられっかよ

ソ連: Chapayev砲こそ至高

イタリア、フランス: 影が薄い

オランダ、パンヨーロッパ: 割と性能が統一されている 低ティアでは最強

それ以外: 覚えんでもよろしい

 

データの数値は全部手打ちなので多分どこか間違っています 探してみてください 見つけた人はやさしく教えてください

 

 

◆おまけ 没データ紹介◆

ツリー英軽巡用のHE弾

弾道特性はAP弾と同じ。Caledon~Emeraldまでは2200dmg(12%)なのにEdinburghでは無印Belfastと同値に、Neptune以降になると2200dmg(11%)になる。

 

初速向上版

NeptuneやMinotaurが使用しているものの初速が改善されたもの(768m/s → 805m/s)。navweapsという世界各国海軍の兵器のデータを取り扱うサイトによれば本来は805m/sで撃ちだすところを、甲板貫通力を増すためにあえて768m/sに落としているらしい